«  2014年3月 9日 - 2014年3月15日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年3月15日

こんにちは。城東歯科クリニックのNです。
皆さんは抜けた歯をそのままにしていませんか?
歯を抜けたままにしておくと噛み合わせのバランスが崩れお口の中の環境が悪化します。

●安定している状態
歯はあごの骨にしっかり固定されているわけではありません。
上下28本(親知らずを入れると32本)が、1本1本微妙に動きながら全体としては規則正しく並び、弓状の歯列(アーチ)を作って、お互いが支え合いながら安定を保っています。

●歯を1本失うと・・・
歯を1本でも失うとその安定が壊れていきます。
両隣の歯は抜けた歯の方へ傾いていきます。かみ合う相手の歯は支えを失って、上の歯は下へ、舌の歯は上に伸びてきます。

●放置し続けると・・・・・・
歯が動き出すと他の歯も影響を受けてどんどん動き出し、かみ合わせのバランスが崩れていきます。
私たちはかみ合わせのバランスを修正するように歯や口を動かすので、あごや周囲の筋肉に無理な負担をかけます。その結果、顎関節症や姿勢のゆがみから不調を訴える例も出てきます。
また、歯並びが悪くなっているので、歯磨きなどのホームケアがしにくく、歯の中はむし歯や歯周病が発生しやすい環境になります。

気になる事や不安な事がありましたらスタッフまでお尋ね下さい。

2014年3月14日

こんにちは!担当H.Sです。

皆さん!日本人の80%以上が歯周病にかかってると言われているのをご存じですか?
歯周病とは細菌によって歯ぐきが腫れたり、血・膿が出て放置すれば、最終的には歯が抜けてしまいます。

自覚症状がないため着付くのが遅くなると大変なことになります。
歯周病の予防・改善については過去のブログをご覧ください。

今日は歯周病に効く摂取することをお勧めする栄養素についてお話しします。

働き
カルシウム(歯を支える骨の維持)チーズ・煮干し・昆布・ゴマ・チンゲン菜など
ビタミンC(健康な歯ぐきを作る)赤ピーマン・みかん・ブロッコリー・サツマイモなど
ビタミンD(カルシウムの吸収・沈着促進)にしん・サバ・干しシイタケなど

食べ物でも予防できるんです!
8020運動目指しましょう!

2014年3月13日


こんばんは!
城東歯科クリニックのスタッフAです(^-^)

今日はフッ素のことを少しお話ししたいと思います(^^)

フッ素でむし歯の進行を防ぐことができる理由は、
①歯の石灰化を促進する
②フッ素が歯に取り込まれ酸に強い歯をつくる
③虫歯菌が酸を作るのを抑制する

が、あげられます(^o^)丿
フッ素を塗布したら30分飲食を控えてください!

なにか分からないことがありましたら
スタッフにお聞きください(*^^)v

2014年3月 9日

こんにちわ。城東歯科クリニックのスタッフSです。

皆さん、口臭は気になりませんンか?
全身疾患が原因で口臭がひどくなることもあります。
口臭の原因を知って予防に努めて下さい。

口臭の原因について説明します。
●生理的な口臭
口臭の原因の70%を占める誰にでもある口臭です
・口の中の細菌が臭いの成分を出します

●病的な口臭
慢性的な病気が原因の口臭です
・進行したむし歯や歯周病
・口呼吸

●外因的な口臭
体の外に原因がある口臭
・臭いの強いものの飲食
・喫煙や飲酒

口臭は測定できますので、ご相談下さい。

« 2014年3月 2日 - 2014年3月 8日 | メイン | 2014年3月16日 - 2014年3月22日 »

城東歯科クリニック

城東歯科クリニックスタッフ

秋田市にある城東歯科クリニックのスタッフによるブログです。

城東歯科クリニック

〒010-0003
秋田県秋田市東通2-1-17
TEL:018-834-1182